Program in Death and Life Studies
基本情報
- 所属
- 上智大学 大学院実践宗教学研究科死生学専攻 教授
- 学位
- 経済学士(早稲田大学)修士(文学)(南山大学)博士(文学)(南山大学)
- 研究者番号
- 00353095
- J-GLOBAL ID
- 200901075933829977
- researchmap会員ID
- 1000305557
宗教には関心がない、きわめて世俗的な家庭で生まれ育ちましたが、縁あって(摂理によって?)ながらく神学・宗教学・人間学の領域でコツコツと学んでいます。経歴上は、カトリック系大学院で神学を専攻した信徒の神学研究者ですが、宗教に関してできるだけ多角的な視点からアプローチしてみようと努めています。
近年はキリスト教死生学への関心から、「過越の神秘」(とくに聖土曜日)、「陰府への下降」、祈りのインカルチュレーション(「南無インマヌエル」の提唱)などに関心を寄せてきました。
現在は、J・エリュールなどによって提唱されたものの、その後あまり論じられてこなかった「キリスト教アナキズム」(より広く言えば「宗教的アナキズム」)の継承と展開を、「相互扶助」(クロポトキン)に注目しつつ、模索しています。
研究キーワード
6研究分野
2論文
43-
Journal of Religion and Health 2025年3月 査読有り
MISC
43書籍等出版物
12講演・口頭発表等
35所属学協会
6Works(作品等)
7共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2000年 - 2002年