文学部
Profile Information
- Affiliation
- Professor (Sophia University Faculty of Humanities Department of History Chairperson of the Department of History, Director of Sophia Archives), Faculty of Humanities, Department of History, Sophia University
- Degree
- Master of history(Sophia University)
- Contact information
- k-hojo
sophia.ac.jp - Researcher number
- 90439331
- J-GLOBAL ID
- 200901096173750000
- researchmap Member ID
- 5000105678
(Subject of research)
Research on the harmonic or oppositive mentality for nature in the East Asia.
Research on the historiography of the East Asia.
Research on the origin of Shinto shrine.
Research Interests
12Research Areas
4Papers
56-
Japanese Literature, 73(4) 38-50, Apr, 2024 InvitedCorresponding author
-
JOURNAL OF HISTORICAL STUDIES, (1024) 54-65, Nov, 2023 InvitedCorresponding author
-
Historical journal, (870) 5-18, Oct, 2022 Peer-reviewedInvitedLead author
Misc.
47Books and Other Publications
59-
Jan, 2024 (ISBN: 9784272510153)
-
文学通信, Mar, 2021 (ISBN: 9784909658470)中国を中心とする東アジア地域において、トラとの接触がいかなる生活文化を醸成してゆくか、古代から近代に及ぶ長いスパンのなかで通史的に叙述したもの。
-
森話社, Dec 24, 2020前者では、本書の目的とその達成のための方法論を概説、パブリック・ヒストリーの課題達成のもとに、臨床歴史学という立場を打ち出した。後者では、現代社会において暗黙の前提とされる国民国家と、それが人間の進歩の到達点であるかのような通俗史観を批判し、その弊害と相対化の必要性を指摘した。
Presentations
35-
みんぱく創設50周年記念特別展「民具のミカタ博覧会─見つけて、みつめて、知恵の素─」関連シンポジウム「Doing TSUNEICHI 『忘れられた日本人』を読み直す」, Apr 13, 2025 Invited
-
上智大学史学会例会ミニ・シンポジウム「地域の公共性から歴史学を考えなおす─⽴⽯と諏訪におけるパブリック・ヒストリーの試みから─」, Nov 2, 2024 Invited
Professional Memberships
16Research Projects
12-
Grants-in-Aid for Scientific Research, Japan Society for the Promotion of Science, Apr, 2023 - Mar, 2026
-
科学研究費, 文科省, Apr, 2019 - Mar, 2022
-
科学研究費, 文科省, Apr, 2017 - Mar, 2020
-
科学研究費, 文科省, Apr, 2016 - Mar, 2019
-
科学研究費, 文科省, Apr, 2016 - Mar, 2019
Social Activities
12Other
33-
Jun, 2024上智大学キリスト教文化研究所2024年度連続講演会「伝統宗教と若者の懊悩─宗教は〈いま〉の⽣きづらさにどう応えうるか─」を企画、趣旨を執筆して講演者をコーディネート、シンポジウムの司会も担当した(6/15に開催)。
-
Aug, 2023パブリックヒストリー研究会第15回公開研究会(上智大学史学会・上智大学文学部史学科共催)「過去を生まれ変わらせる可能性─歴史系マンガ作品の製作/読解にみる歴史実践─」を杉浦鈴とともに企画・コーディネート、シンポジウムの司会も担当した(8/26に開催)。
-
Jun, 2023上智大学キリスト教文化研究所2023年度連続講演会「現代社会の分断と宗教/カルト─大学生における〈生存〉の危機と救い─」を企画、趣旨を執筆して講演者をコーディネートした(6/10に開催)。
-
Jun, 2022上智大学キリスト教文化研究所2022年度連続講演会「病と宗教─COVID19の経験からみる差別と救済の境界─」を企画、趣旨を執筆して講演者をコーディネート、シンポジウムの司会も担当した(6/11に開催)。
-
Jul, 2019 - Sep, 2019本学学内展示ワーキング・グループ、史資料室と、学生団体「ソフィア・ヒストリー・クラブ」のコラボレーションとして、標記の展示を企画。データの取り方や史資料の読み方、キャプションの作り方、展示の仕方などについて、教授・監修を行った。